リールのオーバーホール専門業者
093-571-3030
[電話受付]9:00~16:00 木曜定休 全国対応可能!
お申し込み方法
釣具屋さんに出向かなくても、ご自宅からリールオーバーホールのお申し込み可能です。
STEP01
お問い合わせ
STEP02
整備依頼
STEP03
弊社へ発送
STEP04
リール到着 順番待ち
STEP05
作業開始
STEP06
お見積り確認 部品手配・再調整
STEP07
お支払いのご案内
STEP08
お客様へ返送
STEP09
お手元に到着
料金やお申し込み方法など、疑問に思われたことは事前にお問い合わせをお願いいたします。お電話もしくはお問い合わせフォームで承ります。 作業中や臨時休業で電話に出れない場合がありますので、そのような場合はお問い合わせフォームをご活用ください。
お問い合わせの際には、リールの機種名、年式、具体的な症状をできるだけ詳しくお伝えください。以前ご利用いただいたことのあるお客様は、すぐにSTEP02に進んでいたいただいても結構です。
お問い合わせでご確認いただけましたら、「整備依頼フォーム」にてお申し込みをお願いいたします。 リールの機種名、年式、リールの状態など、フォームの内容に従ってご入力いただければお申し込みが出来るようになっております。
整備依頼フォームでお申し込みいただけましたら、弊社へ発送をお願いいたします。 発送伝票に、整備依頼フォームで発行された「申込番号」のご記入をいただけますと、その後の手続きがスムーズになります。送料はお客様ご負担となります。(元払いでの発送)
運送会社に特に指定はございませんが、運送保険の対応可能な便で発送をお願いします。定形外郵便やレターパックは運送事故の原因となる恐れがあるため、ご利用をお控えください。 また、運送途中で壊れないように梱包をお願いいたします。 発送伝票の控えを必ず保管ください。
弊社へリールが到着しましたら、2営業日以内にメールで到着連絡をさせていただきます。 随時作業順番待ちとなります。順番待ちの目安は、下記をご確認ください。 弊社より到着確認のメールが届かない場合は、お電話でお問い合わせをお願いいたします。
お客様の作業順が来ましたら、メールで作業開始のご連絡をさせていただきます。 部品を分解し、洗浄、グリスアップします。作業時にベアリングのチェックを行います。
ベアリングに不具合がある場合は原則として必ず一旦交換し、組み込みテストを行い、動作チェックを行います。 交換するベアリングは原則として弊社オリジナルべリングを使用いたします。
組み込みテストで問題がなければお見積りの確認をさせていただきます。 ベアリング以外に不具合のある部品がある場合も、必要な部品代を計算し、お見積りの確認をさせていただきます。
金額ご確認後、メーカーへ部品を発注いたします。 部品の箇所やリールのメーカーによって手配の納期が違いますので、合わせてご連絡いたします。 部品入荷後、組み込みおよび再調整を行います。動作チェックを行い、最終金額の確認をさせていただきます。
お見積りの確認、ご了承をいただけましたら、作業にかかった費用、送料などを含めた最終金額をご連絡させていただきますので、弊社指定の銀行口座へお振込をお願いいたします。 お振込の手数料はお客様ご負担とさせていただきます。 また、原則としてご連絡後1週間以内にお支払いをお願いいたします。代金引換をご希望のお客様へは、金額確認後発送へ移ります。
[ お振り込み先 ] ゆうちょ銀行 七四八支店 普通 0774586 ウチダ マサカズ
記号17490 番号7745861
ご入金が確認出来次第、お客様へ返送させていただきます。 毎日14時締め切りで発送業務を行っております。(木曜日・日祭日は発送休止) お返しは、原則として弊社特約の運送会社(ゆうパック)を利用させていただいております。 他の運送会社ご希望の場合は、送料着払いのみでの対応となります。
お手元にリールが到着しましたら、できるだけ早めに動作チェックをお願いいたします。 気になる点がございましたら、必ず到着後2週間以内にご連絡をお願いいたします。 弊社の作業不備がある場合は、原則無償で再作業、再調整いたします。
2週間を超えますと、いかなる理由がございましても、全て有償扱いとさせていただきますのでご注意ください。