2018.04.28
みなさんこんにちは!リールメンテナンスドットコムの内田です。
今年初釣行は玉砕に終わりました。。。やはりブランクあるといつものスタイルに戻るのに時間がかかります。
どんどん作業してまた次回リベンジです!
2台同じ事例が出ましたので皆様にお知らせです。
T3シリーズで、ベアリングも悪くなく、ギヤやその他部品に不具合がない、
空巻きでは全く問題ないのに、釣行でそこそこの負荷をかけると、ジージーという奇妙なノイズが出る。
ルアーの重さで音が出たり出なかったりする。
という事例が、昨年1台、今年に入って最近1台ありました。
弊社で作業させていただいて、ベアリング交換、オーバーホール、テストを行い問題なしということでお返し、
お客様の方でもお返し後すぐにテストしていただいて、問題なし。
ところが、釣りに持っていくと、意味がわからない音が出る。。。。。
音の原因は、ここにあるクレッチレバーの、
このシャフト、「クラッチレバーシャフト」という部品から音が出ます。
クラッチレバーがプラスティック製で、シャフトは金属。
個体差があるのも頷けます。
触ってみると、このシャフトが回ってないものが多かったり、回っても音が出ていないものがあったり。。。。
今回2例はどちらも、指で弾くと、「ジャージャー」とものすごい音が出ます。ちょっと嫌な感じの音です。。。
弊社では、接着も考慮しましたが、接着剤が使用過程で外れるとまた音が出てしまうので、
薄くて小さいシムワッシャーを入れて、動かないギリギリの強さで固定して対処しました。
T3シリーズをお持ちのユーザーさん、一度リールを前からのぞいてみてください。
クラッチレバーがしまっている状態では、レベルワインドと先ほどのシャフトの間をラインが通る構造になってます。
負荷の強さで当たったり当たらなかったりで、音が出たり出なかったりというのがよくわかると思います。
リールメンテナンスドットコム 内田
2018.04.25
みなさんこんばんは!リールメンテナンスドットコム の内田です。
まだまだお申し込みの混雑が継続しており、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
来月くらいから徐々に正常どおりの納期へ戻れそうです。
本日時点で2月20日〜末頃到着のお客様の作業を進めさせていただいております。
3月のお申し込みは、冬場のお申し込みほど殺到しなかったので、来月の作業で徐々に納期回復できると思います。
そんな中で、申し訳ないのですが、
4月27日(金)は、私内田だけ単独で釣行入れさせていただきました。
なんと、これが今年初の釣り。。。。遅っつwww
頑張って皆様のリールを仕上げて、やっとのことでの釣行なので許してください!
なお、マネージャーとスタッフ植村は勤務しますので、ご入金いただいたお客さまのリールの発送と、ベイトリールの作業は通常どおり行ないます。
お問い合わせへのお返事は、4月28日以降、随時ご連絡差し上げます。
リールめねタンスドットコム 内田
2018.04.10
みなさんこんにちは!リールメンテナンスドットコムの内田です。
トップページに記載のあります通り、冬期にお申し込みいただいたリールが予想以上に多く、混雑がまだ続いています。
皆様には納期の件でご迷惑をおかけ致しておりますが、順番に作業を行い、必ずご連絡差し上げますので今しばらくお待ちくださいませ。
今月に入ってからのお申し込みは通常通りまで減って来ていますので、少しずつ納期も戻っていく予定です。
また、現在新しくシステムを構成中です。
リールが届いてから作業するまでかなり時間がかかり、連絡もできない状態で、皆様には常時ご不便、ご心配をおかけしております。整備依頼書もこのペーパレスの時代には合っていないなと感じてます。
「自分がお客だったら」という考えを元に出来るだけ皆様にご心配をかけない仕組みにしていかなくてはならないと思っています。システム完成までしばらく現状のお申し込み方法や流れを継続させていただきますが、システム完成後は、お客様のご不便を出来るだけ解消し、弊社の業務効率も格段にアップする見込みです。
今しばらくお待ちくださいませ。
スプール変形が立て続けにありましたので、皆様もご注意ください!
その1
11オシアジガーのスプール変形
弊社で作業後、お客様がラインを巻いた途端にスプールがロックしたとの事で発覚しました。
写真ではわかりにくいですが、平らなデスクの上で転がすと、一定速度で回転しないのですぐにわかりました。
説明書にも記載があるようで、ナイロンで下巻きをする場合は、「緩めで」との注意事項。
私個人の意見としては、巻き始めの滑り止めをナイロンでするのはOK、下巻きは可能な限りメインラインに太さの近いPEや火線で、という意見です。特に最近のリールのスプールは軽量化のため肉薄なので、ナイロンの収縮圧には弱いと思います。オシアジガーに限らず、下巻きを多用するオフショアのリールでは要注意ですね!
その2
14ステラのスプール変形
80、90の大鯛ヒットでドラグを入れ込んで変形。
一定のドラグを入れると、スプールとドラグノブがロックして同じ方向に回ってしまうという厄介な現象でした。
こちらは使用ジャンルによってはナイロンやフロロを使うと思います。
今回は、下巻きの圧もあるようですが、リールに対してのドラグと魚の大きさに間に合わずに変形してしまったという感じでした。
街の量販店さんでライン巻きのサービスをしているのをよく見ますが、機械巻きでガンガンナイロンにテンションかけて下巻きしているのを見かけたときは流石に指摘しました(笑
そうなんですかぁ?とおっしゃっていましたが、後日確認したらスプール変形でメーカーへ修理出したそうです。。。。
皆様もお気をつけください!
リールメンテナンスドットコム
2018.03.04
みなさんこんにちは!リールメンテナンスドットコムの内田です。
トップページに記載のあります通り、おかげさまで冬期にお申し込みいただいたリールが予想以上に多く、大混雑中です。
皆様には納期の件でご迷惑をおかけ致しておりますが、順番に作業を行い、必ずご連絡差し上げますので今しばらくお待ちくださいませ。
また、現在新しくシステムを構成中です。
リールが届いてから作業するまでかなり時間がかかり、連絡もできない状態で、皆様には常時ご不便、ご心配をおかけしております。整備依頼書もこのペーパレスの時代には合っていないなと感じてます。
「自分がお客だったら」という考えを元に出来るだけ皆様にご心配をかけない仕組みにしていかなくてはならないと思っています。システム完成までしばらく現状のお申し込み方法や流れを継続させていただきますが、システム完成後は、お客様のご不便を出来るだけ解消し、弊社の業務効率も格段にアップする見込みです。
今しばらくお待ちくださいませ。
そんな中、本日作業させていただいたリールで、ちょっと気をつけたほうがいいなということが出ましたので、ご紹介させていただきます。
13ブラスト4020PE-H
ゴリゴリ感がひどく、高負荷時に空回りすることがあるということでお預かりしました。
分解前から、ギヤが完全にダメなのは回して一発判明しました。
その他、ベアリング不良6個交換、ドラグワッシャーもへたっていたので交換しました。
しかし、ギヤ磨耗あるにしても、ドライブギヤが左右にかなりがたつきます。。。。
クリアランスが空きすぎ。。。。
ん????
ダイワ製品のスピニングリールは、上の写真の部分、「エンジンカバー」というものがついていて、これを外してメインギヤのクリアランス調整(シム調整)が出来るような構造になっています。エンジンカバーというだけあって、ほとんどがビスでとまっています。
が、13ブラストはエンジンカバーがねじ込み式。しかも写真の銀色のところだけがその役目です。
この写真のような感じです。金色のワッシャーが入っているのがわかりますね。
このネジ、逆ネジになっていてハンドルの脱着時に緩まないように工夫されているんですが、
今回、このエンジンカバーのネジがゆるゆるでした!!!!
普通に使ってもギヤが痛んでしまいます。これは要注意ですね。
通常のエンジンカバーは3本のビスでとまっており、故意に緩めない限りは外れませんが、
13ブラストのような構造だと、ふとした時に緩んでしまう可能性はあります。
ソルティガのハンドル取り付け部分のパッキン紛失と同じく、ちょっと気をつけたい場所ですね。
13ブラストをお持ちのユーザさん、一度あなたのリールもチェックが必要かもです。
2018.01.31
みなさんこんばんは!リールメンテナンスドットコム の内田です。
今年に入って初のブログアップです。
トップページに記載のあります通り、おかげさまで現在冬期の大混雑中です。
皆様には納期の件でご迷惑をおかけ致しておりますが、順番に作業を行い、必ずご連絡差し上げますので今しばらくお待ちくださいませ。
また、作業の状況や、リール到着の確認を頂戴いたしますが、お手数ですが必ず「発送日」をお知らせください。現在作業場は、こんな感じなのです。。。。
この中から送っていただいた日程が特定できない状態で荷物の確認を取るのはかなり時間がかかり、作業時間に影響が出てしまいます。ご心配をおかけして申し訳ございませんが、お問い合わせの際は発送日を必ずお知らせください。
2月2日(金)は、毎年恒例、大阪フィッシングショー(業者日)に行きますので、臨時休業を頂戴いたします。なお、マネージャーとスタッフ植村は勤務しますので、ご入金いただいたお客さまのリールの発送と、ベイトリールの作業は通常どおり行ないます。
お問い合わせへのお返事は、2月3日以降、随時ご連絡差し上げます。
リールメンテナンスドットコム
2017.12.19
みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコムの内田です。
冬場の作業ピーク真っ最中のため、ブログアップが出来ておりません。
作業落ち着きましたら再開いたします。
まさに今仕事部屋は大変なことになってます。。。
年末年始休業のお知らせです。
12月28日(木)から
1月4日(木)まで年末年始のお休みを頂戴いたします。
この間の作業、連絡、発送業務は全てストップしますのでご了承ください。
現時点で順番待ち6週間以上かかっている状態です。
現在の納期は、トップページでいつでもご確認可能です。
冬場はお問い合わせしていただいた時点の納期が全く読めないほど混み合います。
どうぞ余裕をもってお申込みくださいませ。
年末に向けてラストスパート頑張ります。
リールメンテナンスドットコム スタッフ一同
2017.12.04
皆さんおはようございます。リールメンテナンスドットコムの内田です。
本日12月4日(月)は、代表とマネージャーが玄界灘へ釣行研修の為、臨時休業とさせていただきます。
なお、スタッフ植村は勤務しますので、ご入金いただいたお客さまのリールの発送と、ベイトリールの作業は通常どおり行ないます。
お問い合わせへのお返事は、5日(火)に随時させて頂きます。何卒ご了承くださいませ。
リールメンテナンスドットコム 内田雅和
2017.11.27
みなさんこんにちは!リールメンテナンスドットコムの内田です。
いよいよ毎年恒例、冬場の混雑シーズンが始まりました。
以前のホームページとは違い、トップページに「現在の納期目安」が表示されるようになりましたので、だいたいの状況は皆様ご理解いただけているかと存じますが、この時期釣りのオフシーズン、年末年始に向けて作業お申し込みが集中し、大変混雑いたします。
おかげさまで常連のお客様がハイシーズンのことをご存知なので、毎年この11月下旬ごろから急に混雑が始まります。
現状、近日中のお申し込みでは、年内の納品がお約束できない状況となっております(若干変動の可能性あり)。
お申し込みをご検討の皆様は、納期を長めにお考えください。年末年始釣行ご予定のお客様は、完全に終わってからお出しください。
毎年ハイシーズンは、フィッシングショーのあとまで続き、4月ごろ一瞬おさまってまた混むという状況が毎年恒例です。
お急ぎのところご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
リールメンテナンスドットコム スタッフ一同
2017.11.21
みなさんこんにちは!リールメンテナンスドットコムの内田です。
本日11月21日(火)は、代表が宮崎へ釣行研修の為、臨時休業とさせていただきます。
なお、内田マネージャーとスタッフ植村は勤務しますので、ご入金いただいたお客さまのリールの発送と、ベイトリールの作業は通常どおり行ないます。
お問い合わせへのお返事は、22日(水)に随時させて頂きます。何卒ご了承くださいませ。
リールメンテナンスドットコム 内田雅和
2017.11.20
みんさんこんにちは!リールメンテナンスドットコムの内田です。
発売後間もない17オシアジガー1000HGのオーバーホールのご依頼を頂戴しました。
自分としても構造に興味津々だったんですよね!
ヘビーユーザーさんからのご依頼だけあって、分解前の回転テストではベアリング不良確定です。。。。
早速分解してみます。
17オシアジガーは、スプール交換ができるようになりました。
船上ではビスの紛失注意ですが、この構造はシマノファンにとってはありがたいですよね!
完全分解して、ついでに構造の検証しました。
構造的には、 オシアコンクエストと11ジガーの「いいとこ取り」の構造で、メカニック的には素晴らしい構造だと感じました。
ドラグのクリック構造はオシコンと同じです。メインシャフトも同じになりました。ベアリングの固定の仕方に工夫があります。
スプールが外せるので、注油や軽めのグリスアップはセルフメンテで出来るところが増えて良いですね!
ただ、オフショアリールの宿命は避けて通れません。
スプール内蔵、ピニオン上下、シャフトつけ根、合計4個ベアリング交換必要でした。
この辺りや汚れ方、潮の噛み方は、なんら変わりありません。
消耗品なので仕方がないです。
あとは、ギヤとドラグ径が小さいので、1000番1500番で不意の大物かけちゃうと、ドラグが心配ですね。肴は選べませんから(笑
スプールが交換出来るのは、ユーザーさんにとって大きなメリットですよね!メーカーさんにとっては「替えリール」として売れないのでどうなんだろうと思う次第ですが(笑
メーカーさんのユーザー目線の改良は、今回は絶賛出来ると思いますよ。構造的にも!
リールメンテナンスドットコム 内田雅和