整備日誌

18ステラは分解要注意!

2019.05.11

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコムの内田です。

 

代休を頂戴いたしまして、昨日より営業再開しております。

 

代休の間、毎年恒例の沖縄遠征でしたが、釣果は聞かないでください(泣

詳しくはFacebookの私個人のタイムラインでアップしています。

 

営業再開して、早速の要注意物件です。

18ステラ1000SSS

ご自分で分解なさったということで、ローラークラッチまで分解されて、バラバラ状態で組めなくなったとのことでのご依頼でした。

 

 

実はこの部品、メーカー修理対応部品なんです。

なので、みなさんが分解に挑戦されて、失敗した!バラバラにしてしまった!なんてことがあると、

釣具屋さんで部品だけ入れてもらって購入、なんてことが出来ません。

 

ご存知グローブライドの製品も、ギヤやマグシールドなんかは、※1のメーカー修理対応部品ですが、これと同じ扱いのようです。

グローブライドの修理対応部品は、過去に何度となく仕入れ交渉をしましたが、一切取り合っていただけませんでした。

ただし、修理対応部品の交換依頼に出すと、交換手数料(工賃)はサービスしていただけます。ありがたいですね。

ただ、メーカー作業なので時間がかかっちゃいます。。。

 

では、なぜこのような写真が撮れるのか?????

ズバリ、シマノさん、弊社からのお願いでノークレームノーリターンで特別に修理対応部品も出していただけています!

これは本当にありがたいことです。

シマノ製品の修理対応といえば、過去に旧オシアジガーのメインシャフトなどがありましたが、これも出していただけていました!

 

 

表題の、「分解要注意」は、一般の方が部品仕入れができないことと同時に、

結構取り扱いに気を使う点です。

分解時と、はめ込み時にコツと勇気が必要です。この勇気のほうがかなり重要で、勇気を超えて余計なことをすると、ワンウェイはバラバラ事件になります。

難しいことは考えずに、この機種はメーカーオーバーホールや弊社へ出してくださいね!ということですよ。。。。

 

 

特段大きな問題はなかったですが、

1000番代、2000Cは使うジャンルがジャンルのため、シビアなフィーリングには追いつけないリールがまだまだあるのが現状です。

普通に巻けば気にならないけど、スローリトリーブで少しだけ「ザラザラ」ってやつですね。

以前のモデルよりかなり解消されてきましたが、どうしても金属接触部分の摩擦感はリールの永年の課題だと思います。

フィッシングショーでもメーカーさんとガッツリこのことを話し、妥協点がどうしても存在することは完全に体に身についているので、

お客様にも「これは異常、こえは正常範囲内」という説明を自信を持ってさせていただいてます。

 

スピニングのフィーリングの違和感は、

機械ものであるがゆえの仕方なさと、

メーカーが提案する釣りのジャンルが多様化し、そのために専用タックルを売り出していること、

この2点間の隙間が生み出していると言っても過言ではありません。

 

メーカーは売りたいから、多少の過剰宣伝をしてでも、「素晴らしいシルキーなリールができた」と宣伝します。

10年前に比べると、格段に素晴らしいフィーリングになりました。

ただ、ユーザー側も「どれが正解」かわからない状態でリールを手に入れ、実際に使ってみて、「なんか想像と違うぞ」という違和感を抱いてしまうユーザーが多いのも現状です。だから、弊社への相談も絶えません。

身近なショップの店員さんでも「これが正解」という感じをつかめていないスタッフさんが非常に多いようにも感じます。

 

弊社でよくアドバイスさせていただくときに、

・在庫を何台か触って、個体差があることを把握しましょう

・中古も新品も、出来るだけ通信販売は避けて、ショップで手にとって購入しましょう。特に中古は絶対店頭で確認!

・フィーリングを比べる時は、同じ機種、同じ年式のもので比べて結論を出してください。違機種、違年式で比べるのは正解ではありません!

この3点をお話ししています。

 

自分のリールが正常なのか、異常なのか迷ったら、まずはこれらのことを確かめていただいて、

それでも解決しなければ、弊社へお問い合わせいただければ、割と答えが出やすいですよ!

 

 

リールメンテナンスドットコム 内田

 

 

 

臨時休業のお知らせ

2019.05.05

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコムの内田です。

 

 

ゴールデンウィークは営業させていただきましたので、代休を頂戴いたします。

 

臨時休業のお知らせ

****************************************

5月6日(月) から

5月9日(木) まで

臨時休業を頂戴いたします。

****************************************

上記期間の、作業、メール連絡、電話連絡、すべてストップいたします。

 

お問い合わせいただいたメールへのお返事、 各種ご連絡は、

5月10日(金)以降に随時対応させていただきますので、何卒ご了承くださいませ。

 

リールメンテナンスドットコム スタッフ一同

 

お申し込みの流れが変わりました。

2019.04.26

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコムの内田です。

 

前々から変更、修正しようと考えていた、オーダー方法、流れや連絡方法が大きく変わりました。

 

お申し込み方法

お申し込み方法

 

ご利用規約と整備依頼書

ご利用規約

私一人で、しかも中古釣具屋の一つの事業として始めさせていただいたときの名残がそのまま残っていて、

どう考えてもお客様にご不便やご心配をおかけしていました。

 

以下、改善したところです。

 

リール到着後、作業開始まで連絡なし

→リールが到着したら、到着連絡がメールで入るように改善しました。

どう考えても不親切です!一人でやっていたときの名残をそのまま残してしまってました。繁盛期には1日10台以上一気に到着しますので、到着連絡をお客様へ一人一人やっていると時間が取られるという、完全に弊社の都合でした。
システムを導入してテスト段階ですが、この作業が大変効率よくできるようになったので、作業に支障が出なくなり、お客様にとっても「とりあえず無事到着したんだな」という安心感をもてるようになりました。

 

整備依頼書での連絡方法

→お申し込みにはメールと電話番号両方必須になりました。

弊社の作業効率化、お昼間はお客様がお仕事中であることが多く電話連絡が取りにくい、電話がいきなりかかってきて技術的な内容を説明されてもわかりにくい、などなど、色々なお客様のご意見と、弊社の都合をあわせて、このようにさせていただきました。基本連絡はメールで、文章でお伝えしにくい内容や、緊急時にはお電話でご連絡します。

 

整備依頼書にどう書いていいかわかりにくい

→オーバーホールのコメント欄をわかりやすく改善しました

弊社が作業するときに、お客様のリールの状態をより細かく知るために、整備依頼書の記入欄を修正しました。

 

部品交換の都度連絡、おまかせの選択

→撤廃し、どのような場合も全てご予算確認を取るように改善しました

お客様が「交換お任せ」でご指示をいただいてので、作業を進め、金額などをお伝えすると、「高すぎる」「聞いてない」「なぜ見積もりをしてくれないんだ」というご意見をいただくことが多く、大変ご迷惑をおかけしておりました。弊社としても、「お任せって言ったじゃん」という子供のような理由で反論してしまいがちだったので、行き違いや誤解のないよう、部品交換は全てご予算確認を取るように改善しました。もちろん、一旦ベアリング交換を行い、リールの状況をお伝えする流れは以前と変わりませんが、予算が合わないときの部品戻しはこれからも続けます。またこの流れをしっかり把握いただけるような文章も工夫しました。

 

将来的には、

整備依頼書の手書きを撤回し、

整備依頼はペーパーレス にする計画で、着々とシステムを作成中です。

 

 

GWについて

***************************************

GW期間中は、通常通りの営業となります。木曜日は定休日です。

GW期間終了後、

5月6日(月) から 5月9日(木) まで

臨時休業を頂戴いたします。

***************************************

代休期間中は、メールやお電話でのご連絡、作業自体もすべてストップいたしますので、

あらかじめご了承ください。

 

 

リールメンテナンスドットコム  スタッフ一同

 

整備依頼書が新しくなりました

2019.04.22

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコム の内田です。

前々から修正しようと思いつつ、ついつい業務に追われておろそかになっておりましたが、

本日、「整備依頼書」を修正、更新いたしました。

https://www.reel-maintenance.com/agreement

ご依頼内容を詳しくご記入いただく為に、以来内容の記入欄を細かく設定しました。

 

また、今月末前にお申し込みの流れも大幅リニューアルいたします。

特に、連絡方法やスケジュールでお客様にご心配をおかけすることが多かったので、その辺りを大幅に変更します。

「リールが届いて整備開始まで連絡なし」という、完全に私の個人都合を撤廃して、少しでも安心していただけるように改善します。
本当は、現在進行中の受注システムが完成してからの変更を考えていたのですが、特に冬場は待ち時間が長く皆様にご心配をおかけしますので、少し閑散期になった今、HP業者さんと相談して決行することにしました!

なお、GW期間中は、弊社は通常通りの営業となります。

木曜日定休です。

 

GW後、昨年諸事情で行けなかったので、プライベートでちょっとお休みをいただきます。

**********************************

2019年5月6日(月) から

2019年5月9日(木)まで臨時休業を頂戴いたします。

**********************************

GW期間中はメーカーからの部品入荷がありませんのと、GW後にお休みを頂戴いたしますので、

若干また納期が遅くなってしまう可能性があります。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。

 

リールメンテナンスドットコム スタッフ一同

臨時休業のお知らせ

2019.03.18

みなさんこんにちは!リールメンテナンスドットコム の内田です。

 

明日、3月19日(火)は、スタッフ研修のため臨時休業を頂戴いたします。

 

 

入金確認、発送、整備作業は20日(水)より再開いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

 

リールメンテナンスドットコム 

スタッフ一同

モノコックボディも分解可能です。18イグジストLT4000-CXHのオーバーホール

2019.03.11

みなさんこんにちは!リールメンテナンスドットコム の内田です。

作業はもちろん毎日しているのですが(笑)、久しぶりの投稿です。

 

本日のご紹介は、18イグジストLT4000-CXH

 

 

マグシールド+モノコックボディで、ますます一般的なユーザーさんはまず分解できないような状態のリールになってしまいました。。。。

個人的には、ネジの少ないリール好きなので、見た目的には美しい。。。。と感じてしまいました!

 

まずは、ハンドル部分の分解、洗浄。

使用1年程度で、ハンドルノブ問題なしでした。

写真は割愛します。

 

 

続いて、ドラグ部分の作業です。

分解されたことがる方はご存知だと思いますが、写真のように、

 

 

「まるでシマノ」

なドラグ構成になってます。ドラグワッシャーも間の座金も、そしてスプールに内蔵のベアリング、スプール受けのクリック機構も、

すべて

「まるでシマノ」

でも、白いフエルトのドラグワッシャーは、ATDなので、普通のドラググリス塗布では機能を損ないます。

潰れたり、ドラググリスが水分で飛んでしまった時は、ATDドラグワッシャーの交換が必要になります。

今回のお客様のリールは、交換必要ありませんでした。ので、周りについた汚れやワッシャーカスをクリーニングして完了です。

 

 

さて、お問い合わせの時にもよくご質問のある

「マグシールド搭載機種でも作業してもらえるんですか?」

の写真です。

「問題なく作業出来ます。」

 

写真は、ラインローラー 部分です。

ラインローラー 本体+ベアリングを上下に2個、その間にシムワッシャー、ベアリングをマグシールドユニットで挟み込んでる構成です。

マグシールドユニットと言っても、磁気を帯びた部品+マグオイル塗布の構成です。

マグシールドを分解するとダメですよ!っていうのは、このマグオイルが漏れ出してしまうこと。

写真でも茶黒く濡れてるのがわかりますよね。

 

弊社では、2年ほどテストも兼ねて、弊社オリジナルのマグオイルを使用しています。

今の所問題になったことはないですし、むしろ少しスムーズになるかな?という印象です。

どうしても純正にこだわるお客様へは、マグシールドユニットは純正で交換します。ただ、メーカー作業の対応になるので、メーカー出しになり、時間がかかかります。

今の所、弊社ではこのオリジナルの磁性オイルは、普通の注油の感覚と同じ扱いで無料でやってますが、結構このオイルの仕入れ値が高いので。。。

将来的には有料にする予定です。だって、マグオイル漏れちゃうのは、私のせいではないですから(笑
上の写真は、磁性オイルを含ませた後なので茶黒くギラギラしてますが、分解した時はだいたいマグオイル飛んでることが多いです。。。

 

ラインローラー にマグシールドが搭載されているリールは、外部からラインローラーへの注油は出来ません。

分解すれば、ベアリング交換出来ますし、ベアリングへの注油は出来ますが、マグオイルが手にバリバリ付きます(笑)

慣れていない方は分解はお勧めしません。メーカーオーバーホールか、ウチに出してください!

 

ちなみに、今回、このベアリング2個とも塩が噛んでゴリゴリ、シャーシャーでした。

洗浄+注油でも復活できなかったので、ベアリング交換させていただきました。

 

そして、某 10年式ソル○ィ○や、キャ○リ○のリコールで一躍有名になってしまった、弊社。。。じゃなくて、

メインのマグシールドユニットです。

 

 

ユニット自体、正直、

すっごく向上してる!!!!!!

という感想です。

ここでは技術的かつ大人な事情で割愛しますが、良くなってます。

通常、ここのメインのユニットのマグオイルが飛んでいる時は、同じくオリジナル磁性オイル注油か、純正マグユニット交換のご提案をするのですが、

今回は全く交換不要でした。

 

そして、どこから分解してギヤ出すの?的なものコックボディは、

このようにして分解します!

 

 

専用工具必須です!

技術屋さんは、治具と呼びます。

知り合いの船長さんに作ってもらいました!

 

ネットでいろんな代わりの工具やアイデアで分解できるよと書いてあるらしいですが、

絶対に傷がつきます!!!!!!!!!

分解は諦めて、メーカーかウチに出してください(笑)

 

ギヤを挟んで、左右とも分解には専用工具必須です。

特に写真のように右側のエンジンプレートの下は、オシレートギヤを支えるユニットになってて、むちゃくちゃ重要な部品です。

以前にもまして、ベアリング外し、ドライブギヤ外しは慎重な作業が必要。

作業に慣れていない方は、挑戦をお控えいただいた方が賢明だと思います。。。。

 

そして、最後にバラッッバラにして、洗浄、洗浄です!

 

割と綺麗でしたが、しっかり脱脂して、新たにグリスアップ、オイルアップし作業完了です!

 

 

 

今年は、まだまだ隠し球がありますwww

サービス向上も含めて、技術的挑戦色々やっていきます!

お楽しみに!

 

リールメンテナンスドットコム 内田

 

 

 

 

臨時休業(一部業務のみ稼働)のお知らせ

2019.01.17

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコム の内田です。

所用により、明日一部業務を休業させていただきます。

所用とは今年の初釣行です。自分も釣り人なので釣りに行きたいです。許してください(笑

 

1月17日(金)

お電話でのお問い合わせを休止させていただきます。

お問い合わせフォームからのお問い合わせは18日以降に随時お返事させていただきます。

ベイトリールの整備作業は通常通り進めます。

発送業務も通常通り行います。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

リールメンテナンスドットコム スタッフ一同

 

 

 

年末年始休業のお知らせ

2018.12.23

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコム の内田です。

 

年末年始の休業のお知らせです。

 

12月27日(木)から

1月4日(金)まで

年末年始のお休みをいただきます。

 

新年は5日より営業開始させていただきます。

 

よろしくお願いいたします。

 

リールメンテナンスドットコム スタッフ一同

釣果報告と、臨時休業(一部業務のみ稼働)のお知らせ

2018.11.28

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコム の内田です。

釣りの方は、まずまずの結果でした。

決めてとれた魚がいたので個人的には満足です(笑

 

  

いつもお世話になっている近所の船宿さんです。

近郊の方はぜひどうぞ!ジギングはスパンカーのバーチカルではないのでご注意を。詳しくは船長まで。

光生丸

 

明日明後日とお休みを頂戴いたします。

流石に連チャンで釣りではないですよ(笑

 

 

11月28日(木)

定休日

 

11月29日(金)

お電話でのお問い合わせを休止させていただきます。

お問い合わせフォームからのお問い合わせは12月1日(土)以降に随時お返事させていただきます。

ベイトリールの整備作業は通常通り進めます。

発送業務も通常通り行います。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

リールメンテナンスドットコム スタッフ一同

臨時休業(一部業務のみ稼働)のお知らせ

2018.11.25

みなさんこんにちは。リールメンテナンスドットコム の内田です。

所用により、明日一部業務を休業させていただきます。

所用とは久しぶりの釣行です。自分も釣り人なので釣りに行きたいです。許してください(笑

 

11月26日(月)

お電話でのお問い合わせを休止させていただきます。

お問い合わせフォームからのお問い合わせは27日以降に随時お返事させていただきます。

ベイトリールの整備作業は通常通り進めます。

発送業務も通常通り行います。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

リールメンテナンスドットコム スタッフ一同

 

 

 

 

 

追伸:近海タックルのカスタム完全コンプです!

SOM BHL30のほか、シマノ社のベイトリールのハンドル全てSOMハンドル換装しました!

この仕事をしていると、お客様のカッコいいリールを見る機会が多く、自分が釣りに行けないストレスがだんだん道具に注ぎ込まれていきます(笑

明日は、近海で竿フリの練習してきます!

中深海や遠征の予定を立てていたのですが、ことごとく中止で、9月以来久しぶりの出船です!!!!

釣行予告するとだいたい釣れないですけどねwwww

がんばりまーす!

 

 

テキストのコピーはできません。